Dai💞Fukuのアニマルコミュニケーションでは、”ファミリーちゃん”である動物さんがどのように思っているのか、どのように感じているのか、といった点に特にフォーカスしています。
彼らの思いをヒントに、日常の生活にお役立てください。
どんなことが聞けるの?
普段の生活の中で、ちょっと気になっていることは、ありませんか?
聞いてみたい、そう心から思うことであれば、どんなことでも大丈夫です。
たとえば、
日常生活の中のこと
・いつもやっていること、それ何で?
・いつもやってくれないこと、なんで?
・うまくできないこと、どうしてかな?
・うちの子になったこと、どう思っている?
・ほかの子(同居の動物さん)のこと、どう思っているの?
病気やケガをしているとき(*)
・どこか、痛いところはある?
・何をして欲しい?
お空にいる子に聞いてみたい、伝えたかったこと
・あの時、どんな思いだったのか聞いてみたい。
・あの時、ごめんねって伝えたい。
(*) お聞きできるのは、動物さん本人がどう感じているか?ということです。病名や症状、治療法など、ファミリーちゃん自身がわからないことはお聞きできません。獣医師の診断をお受けください。